全ての記事を見る
気まぐれブログ、気が向くままにゆる~く更新中です(*’▽’)
気まぐれブログ(石垣島の日常)・お客様の声・地元ならではのイベント情報など発信しています。静岡県からお越しのお客様からのメッセージ
今回は前日の台風5号の影響で滞在期間も短くなってしまいましたね!
昨年に続きご利用頂き、また気さくに話しかけて下さり、とても親しみを感じました😊
ベッドの下に落ちていたお嬢ちゃんが描いたママの絵、とてもお上手ですねママの事が大好きなんだなぁと微笑ましくなりました🥰
来年もまたお会い出来る事を楽しみにしています🎶
ご利用頂き有難うございました(╹◡╹)♡
グアバ
主人がブルーベリーと思って植えた苗。実がなって勘違いに気づいた様ε-(´∀`; )
毎年この時期になると沢山の実をつけてくれます。
名前は「キミノバンジロウ」
朝から餌を求めて小鳥のさえずりが聞こえます🍃
一般のグアバとの比較
朝食のデザートに!
一口サイズで皮ごと食べれます
みなとまつり
「海の日」旧離島桟橋で夕方から行われた船上ステージでのライブ
「どぅなんスンカニ大会」チャンピオン
「とぅばらーま大会」チャンピオン
池田卓さんのライブ
ミヤギマモルさんのライブ
朝から歩行者天国や出店で賑わい、海の生き物に触れられる「ふれあいプール」や小型ヨット⛵️試乗体験など、子供向けのイベントも多く、1日を通して「海の日」を満喫して頂けた事と思います╰(*´︶`*)╯♡
落し物
昨日(7月14日)チェックアウトされた神戸からお越しのY様よりぷちハウス庭で落し物(片方のイヤリング)を拾って頂きました。
お預かりしていますのでお心当たりのある方はご連絡下さいね🌺
Y様にはご夫婦で6泊ご利用頂きました✨終始にこやかで今回ようやくぷちハウスに宿泊出来たとお話して下さり本当に嬉しかったです😍残して下さった家庭用品、他にも洗剤類を沢山有難うございます🙇♀️宿泊されるお客様に利用して頂きますね🎶
この度はご宿泊頂き誠にありがとうございました(╹◡╹)♡
サガリバナ
知人宅の裏庭に咲いたサガリバナ 「一夜花」とも呼ばれており、夜に咲き、夜明けには散ってしまう幻の花です!
花言葉は『幸運が訪れる』だそうです。
石垣島に6月〜8月に訪れる機会がありましたら是非、サガリバナ鑑賞を旅の思い出に‼︎
宮城県からお越しのS様からのメッセージ
新婚さんで爽やかなご夫婦💑
ご結婚おめでとうございます㊗️
離れて暮らす娘や息子と同年齢で、時間も忘れる程楽しくお話させていただきました🎶🎶🎶
到着した日にはオリオンビアフェスタが開催されておりましたが、石垣島の熱い夜を楽しんで頂けましたでしょうか?
観賞用にと外のテーブルに置いたパイナップル🍍“黒いヤツら”の仕業なんですね😣(笑)
くちばしでつついた後がしっかり残ってますよ犯人さん!バレバレですよ(笑)
開南のトウメさんのパイナップル🍍今年はとても甘くて美味しい出来との事、“黒いヤツら”もきっと喜んでたでしょうね〜😊
この度はご利用頂きありがとうございました✨東北宮城にも是非遊びに行きたいです!😍末永くお幸せにネ❣️
ゴーヤー
5月8日(ゴーヤーの日)にゆらてぃく市場で苗の配布がありました!早速植え付けて成長を楽しみに🎶
2個の実がなりました😍😍
ところが・・・
害虫にやられてしまったのか1個の実が黄色くなってしまいました😫
これからもっと沢山実を付けてくれるかな〜(*´꒳`*)
東京からお越しのK様からのメッセージ
K様には5泊6日でご利用頂きました。
旅の形が多様化する中、ファミリーや友人同士、ご夫婦、と各グループでのんびりと過ごしたい方にオススメ!
滞在中に梅雨も明け夏本番を迎え、Kご夫婦にはバーベキューを楽しんだりと、のんびり過ごして頂けたようで良かったです😃
また、何よりも嬉しい置き手紙、お部屋も綺麗に使って頂き本当に有難うございました🌺
是非またのお越しをお待ちしております🎶 お元気で!
7月14〜29日まで石垣島各地で「豊年祭 (2019年)」
豊年祭とは、7月に石垣島各地で行われる「五穀豊穣を神に感謝する祈願祭」です。
各地域によって特色が違い、豊年祭を巡るために石垣島に訪れる方も多いです。
豊年祈願、旗頭、奉納舞踊(獅子舞、棒術)、綱引きなど見所が多く、この時期に来られたらぜひ見ていただきい行事の一つです。
特に7月26日、真乙姥御嶽 (まいつばうたき)で行われる、4つの地域(新川・石垣・大川・登野城)が集まる「四ヵ字(しかあざ)ムラプール」は、八重山の中で最も規模が大きくその迫力と熱気に圧倒されます。
>>豊年祭の詳細スケジュールはやいまタイムへ
https://yaimatime.com/special/hounensai2019/
8月3~12日「南の島の星まつり2019」
2019年8月3日〜12日までの期間、石垣島各地で「南の島の星まつり」のイベントが開催されます。
中でも8月3日(土)はサザンゲートブリッジを超えた先の南ぬ浜町緑地公園で行われる
「ライトダウン星空観望会&夕涼みライブ」では、石垣島出身アーティスト「夏川りみ」さんが出演するライブと一斉ライトダウンでの星空観察会があります。
ぷちハウスから徒歩圏内ですので、ぜひオススメします。
イベントは全て無料で参加できます。
※写真は、石垣島大浜近辺で撮影した天の川です。
石垣島の星空は美しく、晴れた日は肉眼で実際に天の川が見られます。
ぷちハウスから「ライトダウン星空観望会&夕涼みライブ」会場までは徒歩で約15分です。
【ライトダウン星空観望会&夕涼みライブ】
日時/8月3日(土)
開場・開演/17時・18時
出演/夏川りみ、Skoop On Somebody、ケイスケサカモト (順不同)
場所/南ぬ浜町緑地公園(石垣港新港地区)
【星まつり記念講演会】
日時/8月4日(日)
開場・開演/13:00・13:30
場所/石垣市立図書館2階 視聴覚室
講演・演目/本間希樹 「石垣島発、天の川経由、ブラックホール行き ~ブラックホール撮影までの道のり〜」
※同日に「美ら星の歌」「星空フォトコンテスト」授賞式を実施します
【VERA観測局特別公開】
日時/8月8日(日)10:00〜17:00
場所/VERA観測局(嵩田地区)
問合せ先/0980‐88‐0011
【4D2U体験シアター】
日時/8月3日(土)〜 8月12日(月)※予約制(5・6日は無し)
上映時刻/15:00
場所/石垣島天文台(星空学びの部屋)
予約/0980‐88‐0013
【天体観望会】
日時/8月4日(日)〜 8月12(月)20時、21時 ※予約制(各回定員30名)、5・6日は休み
場所/石垣島天文台
予約/0980‐88‐0013
【夜の気象台見学会】
日時/2019年8月7日(水)19:30~20:35(定員20名程度)
場所/石垣島地方気象台(19:30までに気象台へ集合)
問い合わせ/0980-82-2170 事前予約制(空きがあれば当日参加可能)
概要/気象台(登野城)からなぞの大きなふうせんが飛び出す
>>イベント詳細(オフィシャルサイト)はこちら
https://star-festival.amebaownd.com/